2009年10月4日日曜日

スマートカードリーダー

先日の日記に書いたようにPT2を手に入れました。
これは使用するに当たり、スマートカードリーダーが必要になるので色々と物色してました。

候補は以下の二つかなと
○NTT SCR3310
PT1でよく動作報告を見かけるいわゆる鉄板
公式では対応は記載されていないけどvista x64でも動作するらしい。


amazon NTT-ME-SCR3310

○ジェムアルト PC-Twin
 上記の物よりはマイナーなようですが、公式でx64に対応してるのがポイント。
amazonだとNTTより安いのもグッド!

amazon ジェムアルト PC-Twin

ただ問題なのは、ふたつともamazonだと売り切れてるってこと。
PT2特需なのか、もともと品薄なのかはわからないですが、非常に困った。
特にねらってたジェムアルトの物はamazonでしか取り扱いがないので、ほかで買うこともできない。

明日ヨドバシでNTTのを物色してみようかな・・・

 閑話休題

取り溜めておいたCANAANを見終わりました。
true tearsがおもしろかったので凄く期待していた作品でした。
結論から言うと、楽しかったです。
今期の中では1番楽しめたかも。補正がかかってる可能性はありますが。

作画は相変わらず丁寧なのと、話がちゃんとまとまってるのが好印象です。
CANAANはハンドガンといいグレネードランチャーといいH&Kを良く使ってくれて、
H&K好きとしてうれしかったですね。
PAworksは、次はangel Balletをやるそうなのでそちらも今から楽しみです。

0 件のコメント: